りりり

movie

平場の月― 大人の静かな恋の物語 ―

この作品について今日(もう日付変わっちゃいましたが)、映画館で『平場の月』を観てきました!公開されたばかりだから、今の熱が冷めないうちに書き残しておきたいなと思って。なんとなく大人な静かな恋愛映画が観たかったのと、井川遥さんが好きということ...
drama

Gossip Girl(ゴシップガール)—きらめくNY、止められないスキャンダル沼—

この作品について今回は、ニューヨーク・アッパーイーストサイドのセレブ高校生たちを描いた、大ヒット海外ドラマ『ゴシップガール』について、私の“愛”たっぷりで語っていきます!もう何回リピートしたか…なんならBGM代わりに流していたぐらい大好きな...
drama

SEX AND THE CITY― 恋と人生を語り尽くす、永遠のバイブル―

この作品について画像出典:Amazon今回は、ドラマについて記事を書いてみようと思います!!”MY BEST"…数あるお気に入りの中で、初のドラマ記事に選んだのは・・・『SEX AND THE CITY』(通称:SATC)!!アラフォー女子...
movie

ロミオ&ジュリエット― あと少し、時がずれていたら ―

この映画について『ロミオ&ジュリエット』は、シェイクスピアの名作をセリフはそのままに、現代的に大胆アレンジしたラブストーリーです。最近Netflixで配信されているのを知って、懐かしくなって観てみました!!なんと、もう30年近く前の映画だっ...
movie

教皇選挙 ― 秘密に包まれた玉座争いの舞台裏 ―

この映画について『教皇選挙』は、世界中を動かすと言われる教皇選挙(コンクラーベ)の舞台裏をフィクションとして描いた壮大なミステリーです。閉ざされた礼拝堂、数百年にわたる教会の権力構造、信仰と政治のせめぎ合い――。聖職者といえども人間なのだな...
movie

『国宝 』—芸を極めるために魂を捧げた男の壮大な物語—

この映画について今回はロングラン上映中の『国宝』について書いていきたいと思います!こちらの作品は、任侠の血を引きながらも歌舞伎の道を選び、芸を究めようとする男の人生を描いた物語です。演じる俳優たちの熱量、伝統芸能の美、そして運命と才能の葛藤...
movie

『ラ・ラ・ランド』—夢と恋が交差する、色鮮やかなミュージカル映画—

この映画について『ラ・ラ・ランド』は、夢を追いかける人の切なさや輝き、そして恋愛の甘さと苦さを美しい映像と音楽で描き出した映画です。ミュージカル映画ということでなんとなく抵抗のあった私は、オープニングのダンスと音楽に一瞬「え?やっぱりまちが...
movie

『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』—永遠の命と孤独を抱えた、ヴァンパイアの物語⁻

この映画についてタイトルの通り吸血鬼映画ではあるのですが、『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』は想像しているものとは一線を画します。美しく耽美的な世界観、人間の存在や愛をめぐる哲学的な問いかけ、そして豪華キャストによる名演。初めて観たのは...
movie

『ライフ・イズ・ビューティフル』― 愛とユーモアが生んだ奇跡の物語

この映画についてとにかくぼろぼろに泣いた映画です。第二次世界大戦下という絶望の中にありながらも、愛とユーモアで家族を守ろうとする父親の姿は、今思い出しても胸を締めつけられるものがあります。この記事では、そんな『ライフ・イズ・ビューティフル』...
movie

『ベティ・ブルー/愛と激情の日々』―狂おしい愛と破滅の物語―

この映画について初めて『ベティ・ブルー/愛と激情の日々』を観たのは、二十歳を少し過ぎたころ。たぶん、映画を観始めて30分もしないうちに、私はこの世界に心を奪われていました。激しすぎる愛、壊れていく心、そして息をのむほど美しい映像…。ベティと...