この作品について

画像出典:Amazon
今回は、ドラマについて記事を書いてみようと思います!!
”MY BEST”…数あるお気に入りの中で、初のドラマ記事に選んだのは・・・
『SEX AND THE CITY』(通称:SATC)!!
アラフォー女子の恋愛バイブルといっても過言ではないでしょう。
あの4人の生き様に刺激を受けたのは私だけではないはず(笑)
恋愛、友情、キャリア、そして“女としての生き方”をテーマに、ニューヨークを舞台に4人の女性たちが自分らしい幸せを探していく物語です。
当時海外ドラマにはまっていた私は、レンタルショップで見つけたこの作品にドはまりしました。はまりすぎてDVD BOXまで購入してしまいまったほどです(笑)
キャリーたちの会話がまるで友達との深夜トークみたいで、何度観ても刺さる。
歳を重ねるたびに感じ方が変わる“人生の教科書”みたいなドラマです。
基本情報
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| タイトル | SEX AND THE CITY(セックス・アンド・ザ・シティ) |
| 放送期間 | 1998年〜2004年 |
| 監督・製作総指揮 | ダーレン・スター |
| 主演 | サラ・ジェシカ・パーカー、キム・キャトラル、クリスティン・デイヴィス、シンシア・ニクソン |
| ジャンル | 恋愛・ヒューマンドラマ・コメディ |
| シーズン | 全6シーズン(全94話)+映画版2作 |
あらすじ(ネタバレなし)
ニューヨークでコラムニストとして働くキャリー・ブラッドショー。
彼女の周りには、弁護士でキャリアウーマンのミランダ、大人の魅力ムンムンでエロ担当(?)のサマンサ、理想の結婚を夢見る乙女チックなシャーロットという3人の親友がいます。
独立した大人の女性たちが、いろんな人との出会いの中で笑ったり泣いたり怒ったり…どんどん強く魅力的になっていくお話です。
おすすめポイント
① ファッションが最高にアイコニック!👠
このドラマの象徴でもあるキャリーのチュチュスカート、サマンサのパワースーツ、シャーロットのクラシカルなワンピース、ミランダのチャームポイントの赤毛。
どれも当時のトレンドを超えて、今見てもおしゃれすぎるーーー!!
中でも、靴オタクのキャリーのマノロ・ブラニクのパンプス!!
何度目かのリピートでその価値を理解したとき、マノロの靴をGETしました!!
② 恋愛だけじゃない“生き方”のドラマ
恋愛ドラマのように見えて、実は人生そのものの物語。
“愛すること”と“自立すること”の間で揺れながら、
それぞれの女性が少しずつ自分を受け入れていく姿に、毎回心を掴まれます。
「結婚=幸せ」じゃない。
このドラマは、そんな当たり前を覆してくれた作品でもあります。
③ キャリーの言葉が刺さる
「もしかしたら、私たちは自分自身が“運命の人”なのかもしれない」
キャリーのモノローグは、まるで日記みたいに等身大で、観ている自分の気持ちを代弁してくれる。
落ち込んだ夜や、恋に迷った日、ふとこのドラマを観ると“また頑張ろう”と思えるんです。
まとめ・おすすめ度
『SEX AND THE CITY』は、恋愛を描きながらも、実は「どう生きたいか」という人生の本質を描いたドラマです。
リピートしまくりの作品ですが、若いころはわからなかったキャリーたちの発言や行動が年を重ねるにつれてしっくりくるようになったりもしました。
恋愛も仕事も、思うようにいかない。出会いもあれば別れもある。正しいとか正しくないだけじゃ決められない。
それでも笑って語り合い、泣いて立ち上がる4人の姿は、どんな時代の女性にも響くものがあると思います!四人四様ですが、みんな強くて素敵な女性たちでこっちまでテンション爆上がりです!!
キャリーたちが教えてくれるのは、
“恋が終わっても、人生は終わらない”という強さ。
今観ても、やっぱり私の中で永遠のバイブルです💄
おすすめ度:★★★★★(4.9 / 5)
恋に悩む人も、人生に迷う人も、
このドラマがそっと背中を押してくれるはず。

